2015年6月3日水曜日
2015年5月5日火曜日
第56回散策会が開催されました。
第56回散策会(ウォーキング)
「関東ふれあいの道」飯山観音~七沢森林公園の新緑を楽しむ
絶好の日和に恵まれた4月26日、11名が参加し約8kmのウォーキングを楽しみました。
本厚木駅からバスで30分の飯山観音前をスタート地点とするコースは標高差200m余り、
よく整備され明るい木立の尾根道は新緑を楽しむファミリーの姿も見られました。
白山山頂からの眺望は素晴らしく、大山や横浜ランドマークタワー、江の島も見渡せました。
七沢森林公園のシャクナゲ園で咲き乱れるシャクナゲをバックに記念撮影した後、公園のシンボル
「森のかけはし」を見上げながら帰路につきましたが、新緑を全身で浴びた一日となりました。
散策会は定期的に実施しています。一般の方の参加も歓迎しますので事務局にお問い合わせを。
「関東ふれあいの道」飯山観音~七沢森林公園の新緑を楽しむ
絶好の日和に恵まれた4月26日、11名が参加し約8kmのウォーキングを楽しみました。
本厚木駅からバスで30分の飯山観音前をスタート地点とするコースは標高差200m余り、
よく整備され明るい木立の尾根道は新緑を楽しむファミリーの姿も見られました。
白山山頂からの眺望は素晴らしく、大山や横浜ランドマークタワー、江の島も見渡せました。
七沢森林公園のシャクナゲ園で咲き乱れるシャクナゲをバックに記念撮影した後、公園のシンボル
「森のかけはし」を見上げながら帰路につきましたが、新緑を全身で浴びた一日となりました。
散策会は定期的に実施しています。一般の方の参加も歓迎しますので事務局にお問い合わせを。
![]() |
写真をクリックするとアルバムが開きます。 |
子どもスポーツ祭りが開催されました。
4月29日(水・祝日)10時より12時まで、調和小学校2階アリーナ(体育館)にて子どもスポーツ祭りが開催されました。
このお祭は、ジュニアサポート委員会の各教室のPRと子ども達に色々な競技種目を体験してもらう事を目的とし、スタンプラリー形式で行いました。
ネオホッケー、バドミントン、ダブルダッチの各教室、剣道、バスケットボール、卓球サークル、バルーンアートのおやじ倶楽部さんにご協力頂きました。1階の会議室では保護者向けに子どもの成長を助けるカルシウムについての講習会を開催。午前中の2時間という短い時間でしたが、スタンプラリー用のカードを手にした子ども達(120名)の笑顔と熱意溢れるコーチ陣、スタッフ、総勢200名程でアリーナは活気に満ちていました。
写真をクリックするとアルバムを見られます。
2015年5月1日金曜日
平成27年度13期通常総会 議題
日時 平成27年5月16日(土) 午前10時~(午前9時30分受付開始)
場所 調和小学校アリーナ
議題 第一号議案 平成26年度第12期事業報告について
第二号議案 平成26年度第12期事業の会計収支報告ついて
平成26年度第12期会計並びに業務監査の報告について
第三号議案 平成27年度第13期事業計画(案)について
第四号議案 平成27年度第13期事業の収支予算(案)について
第五号議案 任期満了に伴う役員選出について
※上履きをご持参ください。駐車場がございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
場所 調和小学校アリーナ
議題 第一号議案 平成26年度第12期事業報告について
第二号議案 平成26年度第12期事業の会計収支報告ついて
平成26年度第12期会計並びに業務監査の報告について
第三号議案 平成27年度第13期事業計画(案)について
第四号議案 平成27年度第13期事業の収支予算(案)について
第五号議案 任期満了に伴う役員選出について
※上履きをご持参ください。駐車場がございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
小学生ネオホッケーチームが調布市教育委員会から表彰!!
調和SHC倶楽部の小学生ネオホッケーチーム「調和JJ1」が日本小学生ネオホッケー選手権2015東京都予選会(1月12日開催)の於いて優秀な成績を修めたことが調布市教育委員会から表彰されました。調和JJ1は全国大会に進み4糸素晴らしい結果を残しました。これからの期待が膨らみますね。
2015年4月15日水曜日
2015年4月3日金曜日
第十三期通常総会開催のお知らせ
期日:平成27年5月16日(土)10時~
場所:調和小学校アリーナ
議案所は5月上旬に各会員宛に送ります。多くの皆様の出席をお願いいたします。
当日は室内履きをご用意ください。
場所:調和小学校アリーナ
議案所は5月上旬に各会員宛に送ります。多くの皆様の出席をお願いいたします。
当日は室内履きをご用意ください。
登録:
投稿 (Atom)